コツメカワウソ

 

今週はずっと天気が良くて、夏のよう。

で、息子に毎日「動物園、行く~」と言われ続けてましたが、仕事してたら平日に行けませんって。週末に行こうねと言ってましたが、息子は「食べる」「食べてる」「食べた」というように正しい時制で話せるようになってるものの、時間の流れにおいては過去のことはすべて「昨日」か「さっき」で、未来のことは「後で」「明日」ぐらいなので、「週末」の意味はまだわかってくれてません。

と言うわけで昨日、「明日、動物園に行こうね」と言ったら、私の両親とスカイプで話した時にも、「動物園行くの。象さん見るの」と言うほど喜んでました。

で、約束どおり、今日はウッドランド・パーク動物園へ。ちょうど Asian Small-Clawed Otters (コツメカワウソ)が飼育される 『Bamboo Forest Reserve』 の第1段階が一般公開される日でした。第2段階はタイガーとナマケグマ(最近、子供が生まれたばかりです)の展示が新しく追加されるそうですが、今はコツメカワウソと熱帯の鳥だけです。

わりと立派な門構え。


コツメカワウソって実物を見たことないので、どんなもんかな~。"Asian" とあるので、なんか気になってたんですよね。


でも・・・中は拍子抜けするほど小さくて、「え、これだけ?」という感じ。さらにコツメカワウソさん、公開初日とあって、あまりの人の多さに隠れて出てきませんでした。この写真(↓)の右奥手にあるベンチみたいな石の下の穴のなかにこもりっきりです。じーっと見てたら、かすかに落ち葉が動きましたが、姿は見えませんでした。残念ー。


で、その後は、Turkey Vulture (ヒメコンドル)や Peregrine Falcon (ハヤブサ)などの紹介プログラムへ。


冬なんか閑散としてますが、今日はやっぱり天気がいいので、かなり観客が多かったです。


鳥たちは会場のあちこちに設けられてる止まり木とかに職員さんの合図で飛んだり、餌などをめがけて飛んだりするんですが、よくこんな上手にならすもんですね。わりと低空飛行とかして、観客からは「おおー」とか声があがりましたよ。

秋冬の動物園もいいですが、やっぱり春夏は楽ですねー。外でお弁当を食べるにしても、楽しいし。いつもは動物園の近くの Fresh Flours とかで買っちゃうんですが、今日は息子の好きなものばかり入れたお弁当を作りました。おにぎりにケールをチップスにして砕いたものと梅干を入れてみたら、大ヒット!梅干は日本の実家に「有機栽培で西日本産で添加物ナシのもの」と指定して送ってもらったもの。あまり酸っぱくなく、2歳児もおいしく食べてます!