"It's adults against kids!" 息子も夫も初めての日本的な運動会

「真っ赤な葉っぱのカーペット!」

今朝、息子がダイニングテーブルのまわりをぐるぐる歩きながら、

「またきのうになりますように・・・」

とつぶやいていました。

「きのう?」

と聞いてみると、

「うん!だって、運動会、楽しかったもん~」

とのこと。

そうです、昨日の土曜日は日本語の土曜学校の運動会でした。

午前中2時間弱で玉入れから綱引き、スプーンリレー、パン食い競争などなど、盛りだくさんながらゆる~いイベントで、とっても楽しかったです。

息子にとってもそうですが、夫にとっても初めての日本的な運動会。

息子は事前に先生から説明を受けたり、ソーラン節をみんなで練習したりしていたので、興奮気味に「パン食い競争があるんだって~」とか話してくれてましたが、事前にメールで送られてきたプログラムを見せると、

"Daddy, we will do some exercise first. Then we will do 玉入れ。It's adults against kids!"
(ダディ、最初にエクササイズをして、それから玉入れをするんだよ。大人対子供だよ!)

と、あれこれ説明していました。競技の名前は日本語で、でもダディがそのほうがわかりやすいと思っているのか、「たまいれ」とものすごくハッキリゆっくり発音してあげてるのが面白い。

そして当日、玉入れとか綱引きとか、自分が親になって自分の子供とやってるというのが不思議でした。

夫も初めての体験だったので、

「日本ではこんなことするの?」
「君も幼い頃にこういうのやったのか?」

と聞いてました。確かに私もこういうのやったけど、今でもやってるのかは?!

 何が一番楽しかったか息子に聞いたら、

「玉入れが一番楽しかったあ。それからお弁当も」

・・・作って良かった。

そして、ちょっと口をとんがらせた息子は、目をそらして、

「ソーラン節を踊ったこと、もっと褒めて」

照れてる時の仕草。

楽しんでるように見えたけど、やっぱり人前で踊ったりするのはとても苦手なので、かなりがんばってたんだね。

本当によくやりました!