"Minionese" - ミニオンズの言葉が??? 息子と見たミニオンズ!



何をいまさらミニオンズなのかなんですが、息子がはまってるものは何でも知りたい・一緒にやってみたい私も、特に興味がわかなかった、『Minions』。

そもそもこの予告編を見た時、彼らの話し方が気に入らず・・・。以前に Curious George (ひとまねこざる)のアニメ版でホニャホニャとジョージが言ってるのが気に入らなかったのと同じ反応をしてしまいました。

今まで息子と見てきた子供映画はすごく少なくて、プーさんの 『A Very Merry Pooh Year』、Cat in the Hat のアニメ版、日本に行く飛行機で見たレゴ・ムービーと 『ベイマックス』(泣きました)ぐらい。


テレビは週末のみ、それも1日1時間と決まっているので、1時間以上になる映画は、我が家では連休かクリスマスの長い休みの時などの特別なものにしてあります。

なので、昨年アメリカで公開されてから大人気になり(日本では「全米で大人気!」とか宣伝されていたと思いますが)、興行収入が記録破りと言われても、我が家では見ませんでした。

でも、いろんな店でミニオンズのグッズを見かけるようになり、息子は「あれなに?」と興味津々。

しばらくすると、「あれ、Minions っていうんだって」と、どこかから聞いてきました。

昨年8月にフランスに行ったときも公開中で、これまたあちこちにミニオンズが。

そして、昨年12月に DVD が発売に。

すると、ある日、近所の従兄弟のうちから帰ってくると、「ママー!ミニオンズ見たよ~」と、大興奮の状態で話してくるではないですか。「ミニオンズがさー」「ミニオンズがねー」と、ノンストップでおしゃべりし続け、かなりかなり気に入った様子。そしてミニオンズの言葉(Minionese というらしい)まで真似をするので、私は内心「またあのひとまねこざるの再来か」と思いましたが、「ほぉーー」と言いながら、わりと話を聞いてみました。

それから約6ヶ月たっても熱は冷めやらず、何かの拍子にミニオンズが会話に登場。週末の1時間だけのテレビの時も、電源を入れ、画面にメニューを表示し、Netflix を選んだとたん、ミニオンズの絵が並んでたりしますしね。うまいことできてるもんです。

でも、あまり物を買ってくれと言わない息子が、先日、ミニオンズの T シャツをすごくほしがったりして(珍しく、私も買ってあげた)、さすがの私も「これはわりとすごいかも・・・」と思うようになりました。

そして、ようやく、先日の連休、息子とミニオンズを見ることに決定。

「ママとミニオンズ観られる~」

と、息子は大喜び!

結論から言うと、ミニオンズはまあまあかわいい。

物語には笑いもあるし、仲間との絆とか感動部分もあるし、わかりやすい悪者もいるし。

5歳児は横でゲラゲラ笑いながら、「ね!ママ!面白いでしょ!」と話しかけてくる。

かわいいもんですねえ。
さっさと見てあげればよかったな。
こんな時間、いつまでもあるものではないですし。
ありがたく思います。