"Happy first day of spring, Mama!" 春、来てますかー?

2日ぶりに晴れました!

写真が入れられるようになりました!(涙


さて、今日、息子をキンダーに連れて行ったところ、なにやら聞き覚えのあるメロディが。

それはまさに、

♪ は~るがき~た、は~るがき~た、どこに~きた~


昨年6月に卒園した日本語のプリスクールでこの歌を歌ってたことを考えると、実に1年ぶりに聴きました。


でも、よく聴いてみると、今日は英語の歌詞でした。

英語キンダーなので、そりゃそうですよね。
(スペイン語もやってるけど)

なんだ、英語にもなってるのねと先生に聞いてみたところ、別の先生が用意してきたものだったらしく、「これは日本語の歌なの?」と逆に質問されました。


お迎えに行くと、息子が、

「ママ、ママ、Happy first day of spring!」


おー、やっぱり今日は春分の日がテーマだったのね。

「先生がね、It happened at 3:28 in the morning だって!」

朝の3時28分に春分の日になったということを先生から習ったそうです。


春分の日は英語で

spring equinox
vernal equinox

ですが、キンダーではまず "first day of spring" と教えるようです。


しかし、日本ってつくづく風流な国ですよね。

春分の日は祝日。
秋分の日も祝日。

海の日、山の日、なんていう名前の祝日があるし。

最初に聞いたときは冗談かと思いました。

アメリカの祝日は・・・。